第3回ハウジング写真コンテストのルール確認

2019-01-07 キノ
キノ
キノ
プロフィール
DQⅩ初日組。ハウジングは全くしません。 記事の中で仕様の間違い等あれば ツイッター エニクス@nonbl キャラID エニクス UF827-625 までお知らせいただけると助かります。

の投稿一覧
2,871 views 4 いいね!

 

明けましておめでとうございます

 

初日の出で光が眩しい・・・みたいな写真を撮ろうと思ったのですが、物凄く禍々しい感じになってしまいました。

どこの地獄でしょうかね?

 

撮影地をボロヌスにしたのがいけなかったと思うのです。煙のせいでぼやけるぼやける。

 

ちゃんと綺麗なのを撮影したければラゼアの風穴の頂上なんかオススメですよ。

キノは飛竜持ってないの行けませんけどね・・・。

 

 

 

 

さて、新年になりましたね。

私含めあまりコラムを更新する人がいなくなってきました。このままだとコラム履歴がキノの画像で埋め尽くされてしまいますね。 どうなってしまうのでしょうか?

 

私は今まで通り1~2ヶ月に1回ぐらいでだらだら更新していければなーと思いますので、今年も変わらずよろしくお願いします。

 

 

●第3回ハウジング写真コンテスト

 

 

ついに来ましたね。2年毎に開催されるハウジング勢のお祭りではないでしょうか。

 

このコンテストは普段の写真コンテストと違って多くのルールが存在します。

どんなに素晴らしい写真だったとしても、ルールを破れば入賞はおろか40選に残ることもできません。

 

過去の例を見るとルールを破ってもスライドショーに掲載されるし「あなたの作品はここがルール違反だったので選考外です」というアナウンスもありません。

 

自分で気付いて自衛するしかないんですよね。

 

 

「自分はだいじょうぶ!!そんなことあるはずが無い!!」と思ってる方もいるかもしれません。

 

ですが私は今までのコンテストでルールを逸脱した写真を沢山見てきました。

 

ツイッターなんかで他人に指摘されて直した結果入賞まで行けたなんてのも少なく無いです。

 

不幸な事例をあげるなら、過去に40選まで行けたけどルール違反をしていることが後から発覚し外されたなんて事もありました。

(これは運営のチェックミスが悪かったかなと思います)

 

 

というわけで今回は、皆さんに不幸な事故が起こらないよう、今一度ルールについて確認していきましょう。

 

 

 

●ルール確認

 

 

1.応募の決まり

 

 

① 自分の家OK 他人の家NG

 

(画像協力 モリチュアさん ありがとう!!)

 

 

当たり前じゃん、と思いがちですが注意が必要なやつです。

例えばこの写真、よく見ると右の草むらあたりに隣の敷地の柵が写真に入ってますね。

 

 

 

 

記載が「他人の家NG」としか書かれていないのでこの程度なら大丈夫かもしれませんが、落とされても不思議ではないかなーと思います。

 

 

ジュレうるわし地区の1~4とかなんかの密集地区とか、チームアジトなんかについてる2Fのテラスからの撮影とか要注意です。

庭の撮影がある方は今一度確認してみてはいかがでしょう?

 

 

 

② 各種キャラクター

 

 

 

プレイヤーキャラ(PC)、仲間モンスター ⇒ 写真1枚につき自身のキャラは1名までOK

プレイベートコンシェルジュ ⇒ OK

 

 

PCと仲間モンスターは1体だけOK。

逆に言えば複数写るのはNGだし、自分キャラをカメラ役として非表示にして他キャラを配置して撮影なんかはアウトです。

(「ご自身のキャラ」って記載だから所有してる他キャラならOKと拡大解釈もできそうですが、本当にその人のキャラだったのかって確認は不可能だと思いますしアウトではないでしょうか?)

 

 

ちなみに右のモーモンは庭具の像です。明らかに色が違うので見分けることが出来ます。

 

 

庭で撮影する場合なんかは同地区の仲間モンスターが歩いてることもあります。

意図せず写っていたなんて事故もあるので注意してくださいね。例えばこんな感じに

 

 

 

 

 

 

おわかりいただけただろうか

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴーレム像の上をよーく見るとバトルレックスがいます。保護色みたいですね。

林道住まいだとよくこういうこと起こってましたね。注意が必要です。

 

 

プライベートコンシェルジュについては特に制限は無いようなので好きなだけ使いましょう。

ver4.4現在では庭と屋内に合計4人まで居住させることができます。

ついでに注釈で

 

 

「プライベートコンシェルジュを雇い直すことで、それぞれの写真ごとに撮影されているコンシェルジュを変えることもOKです。ただし、テーマや統一性を損なう場合は評価の減点対象となる場合があります。」

 

 

とも書かれています。これは後ほど注意事項の欄で触れますね。

 

 

 

③ 像、きせかえドール

 

こいつらは家具ですからね。人員増強とかに好きに使いましょう。

特にきせかえドールは白い部分を隠すことでPCと遜色無く見せる事が出来ます。

 

 

例えば

 

 

 

この画像左がドールで右がPCなのですが区別がつかないですね。

手前に顔を見せたPCを置いて残りのドールをPCと錯覚させるなんて方法もありますよ。

 

 

 

④ しぐさやアイテムなどのエフェクト

 

 

 

しぐさならゴールデンライトとスノーマジックとか、道具なら花火とか風船とか、特技ならおはらいとか心頭滅却とか・・・あげたらキリが無いぐらい沢山あります。

 

 

これは他人が使ったものでもOKのようです。

ただし、PCは1名しか画面上に映せないのでエフェクトだけ見えるようにしましょう。

 

 

ところで、PCが出した魚はエフェクトに含まれるのでしょうか?とても気になります。

 

 

 

2.応募項目

 

① 応募する家のキャッチフレーズ

 

タイトルですね。文字数を守って好きな事書きましょう。

いつもならコメントも150文字程度で書くことになっていますが応募項目にありませんね。

けど、応募例見るに今回もありそうなので頑張ってアピールしましょう。

 

 

 

② 応募カテゴリー

 

例年通り6種類あるようです。

かわいい、おもしろ、おしゃれ、クール、コレクター、庭にこだわり ですね。

これについてはこじつけでもいいからテーマあってる物に出せばOKと思われます。

 

 

例えば、第1回目のハウコンで私が出した写真なのですが

 

 

 

歴代DQの思いでハウス的なやつですね。

これを「過去の雪に関する冒険の思い出を集めた家です」としてコレクターで出したところ40選通った事例があります。

 

他にもフレがジオラマ作品で「コレクションのおもちゃ家具を中心に形にしました」と書いてコレクター部門にエントリーした結果40選に残れた例もあります。

 

 

だからテーマにそれっぽくあってればOKだと思うので、理屈こねて好きに出しましょう。

かわいい写真撮っておもしろで出してもいいし、庭にこだわりで屋内写真出しても何も問題ないのです。

 

 

 

③ 画像1~3枚で応募

 

1~3枚好きな数出してOKです。

ただし、過去のコンテストで40選に残った作品は全て3枚の物のみとなっています。

 

 

たまたまそうなったのかはわかりませんが、枚数を多く使ったほうが家の魅力をより多く伝えることもできると思うので3枚限界まで使ったほうが良いかもしれませんね。

 

 

3.注意事項

 

① 住所公開

 

今までは任意でした。今回からは原則公開されるようですね。

特に40選に残ると不特定多数の人が超大量に押し寄せてきます。

 

 

普段ハウジングとかしない人達も見学に来ます。

そのためさわる機能のある家具を勝手にさわって戻さない人なんかも出てきます。

コンシェルジュに「触らないでください」と言っても無駄です。たまたま触ってしまう方もいるでしょうしね。

 

 

そのためお互い不幸にならないために、ちゃんと権限やロック機能を設定してトラブルを未然に防ぎましょう。

 

 

コレ超大事です。

 

 

 

② 原則「ある一時点での写真」の撮影

 

 

動きのある家具で普段は見れないような瞬間を撮影してもOKということですね。

 

 

画像だと雷発生装置を一度に連続して設置することで360度雷を発生させています。結界みたいに見えますね。

 

 

また、コンシェルジュや家具を再配置しても写真撮影してもOKということでもあります。

 

 

ですが、再配置については「評価の減点対象になる場合があります」と記載されています。

でもこれが40選に残る段階の話なのか投票時点での話しなのかはよくわかりません。

何が減点されているかも私達にはわからないところですね。

 

 

ちなみに、写真毎に家具を大幅に再設置し40選に残り受賞したという事例はあります。

 

 

なので運営的には一応OKなのかなーと私は思っています。

 

 

 

③ 1キャラ1回の応募

 

1キャラ1回だけです。当然自分の家で応募しましょう。

複数応募したい場合はキャラを増やしましょう。

 

 

④ 作品のプロモーション活動への使用

 

関連書籍、告知バナー、変り種だと中国verDQXの賞品宣伝ページとか通信技術の導入事例紹介なんかで使用されていたのを見かけますね。DQX○○周年記念本なんかは過去写真コンで受賞した作品全て載りますよ。

 

 

最近だと青山Pの「ドラゴンクエストXを支える技術」なんかでもコンテスト受賞作品が使用されていましたね。

ちなみに私の作品でした。

本人に告知が来ることもないので見つけたときは嬉しいものです。

 

 

悪用されるなんてことはないと思うので特に気にする場所でもないと思われます。

(今回の項目とは関係ないですが、受賞作品がオークションサイトでのRMT売りのサムネに使われてた事例はみたことあります)

 

 

 

⑤ スクエニアカウントに登録された住所への賞品送付

 

ちゃんと登録しときましょう。登録してなければ後から運営から連絡がくるのかな?

 

 

 

4.その他

 

① スライドショー

 

普段通りなら応募した作品は冒険者の広場左下にスライドショーが設置され流されます。

ただ、今回はその類の記載がスライドショーで公開するかもしれません程度にしかないんですよね。

どうなるんでしょうか?

 

 

いつも通りであれば40選に残る物はこのスライドショーに残ったものから選ばれています。

過去のコンテスト全て見ても、アスコンでスライド外から選ばれた事が1度あった程度だったと記憶してます。

つまり、ここに残れないと希望はほとんど無いのですよね。

早めに応募した人はスライドショーを確認して、少しばかりの安心を得ることもできますよ。

 

 

「DQX 写真コンテスト スライド」 みたいに検索すればまとめられているサイト何かも出てくるので見てみてください。

 

 

② 賞

 

ルール的な特記事項として、今までと開発者に選ばれなければもらえなかったキングスライムのトロフィー・銅が40選に残ればもらえるようになっていることでしょうか。

これは嬉しいですね。

 

 

③フィルター、コンフィグ変更等

 

フィルターについてはテーマ性を損なわなければOKとかかれていますね。家具やコンシェの再配置と同じです。たぶん好きに使ってOKでしょう。

 

 

コンフィグについては特に書かれてませんが、過去のハウコンで使用して40選に残ってる例があるので大丈夫と思われます。

 

 

 

というわけでルール確認でした。

 

せっかく素敵な作品を撮ってもルール違反で日の目を見れないと悲しいものです。

皆さんも落とし穴にかからないように気をつけてコンテストに臨みましょう。

 

 

皆さんの素敵な作品を楽しみにしています。

 

 

それでは今年もよろしくお願いします

 

また次回の記事でお会いしましょう

 

Copyright © 2014- みんなでつくるドラクエ10ハウジングギャラリー みんなのハウジング All Rights Reserved.
当サイトに掲載されている画像・動画の著作権は、株式会社スクウェア・エニックスに帰属します。無許可転載・転用を禁止します。